ダメな自分に気づいたら… ゆきのシンプルライフ

50歳を過ぎても遅くない!いろいろチャレンジしていきます

家を買いたい 住宅物件・不動産購入相談 その6 住宅ローン

家を買いたい

私は12年前に不動産を購入しました。

初めての経験で誰に聞けば良いのか、どこの不動産屋さんが良いのか・・・

中古物件が良いのか、建売が良いのか、それとも建てるのか・・・

ところでこの年収で買えるの??

分からないことだらけ(・・;)

その困った経験をみなさんに生かして頂きたいと思いました。

 

今になって、知らなかった…知っていたら…という部分も多々あります。

少しでもお役に立てたらうれしいです。

 

その1 希望条件の整理↓↓

www.wwwsmileend.com

 その2 資金計画・諸費用↓↓

www.wwwsmileend.com

 その3 物件見学・ローンの事前審査↓↓

www.wwwsmileend.com

その4  物件購入申込みと付帯手続き↓↓

www.wwwsmileend.com  その5 売買契約↓↓ 

www.wwwsmileend.com

 

その6 住宅ローン

住宅ローンには種類があります。ライフプランに沿った返済計画をふまえて選択します。

①住宅ローンの種類

(1)銀行ローン

  民間金融機関による住宅ローン

(2)公的住宅融資

  財形貯蓄をしている方を対象とした融資

  地方自治体が住民・勤労者支援としている融資

(3)フラット35

  住宅金融支援機構と民間金融機関が提携した住宅ローン

(4)社内融資制度

  買主様自身の勤務先から受けられる融資

 

②金利の種類

(1)変動金利型

  金融情勢の変化に合わせて金利が上下する型のローン

  原則として金利は半年に一度見直されますが、返済額は借入から

  5年間は一定となり、5年ごとに返済額が調整されます

 (2)固定金利型

  金融情勢がどれだけ大きく変化しようと一切関係ありません

  借入金利は上下することなく変動しません

  借入金利が完済するまで変わらない全期間固定金利型のローンです

(3)固定金利選択型

  借入から一定期間を固定金利とし、設置した固定金利期間が終了した時点で、

  再度、固定金利型と変動金利型を選択する型のローン

  融資期間により商品の内容は異なります

 

③住宅ローン利用時に必要なもの

(1)住宅ローン申し込み時
  書類等

 ・住民票(家族全員記載) 

 ・住民税決定通知書または住民税課税証明書

 ・収入証明書(源泉徴収票、確定申告書3期分)

 ・印鑑証明書(発行後3ケ月以内の物)

 ・本人確認書類(運転免許所・パスポート・マイナンバーカード等)

 ・売買契約書(原本)

 ・実印

 ※金融機関、その他ケースにより異なります。直接確認をお願いします。

(2)金銭消費貸借契約の締結

 ・住民票(家族全員記載) 

 ・印鑑証明書(発行後3ケ月以内の物)

 ・本人確認書類(運転免許所・パスポート・マイナンバーカード等)

    ・収入印紙(借入金額により異なります)

 ・実印、銀行届出印等 

 

以上で不動産購入相談 その1~その6 お伝えしました。

希望条件の整理から住宅ローンの手続きまで

慣れない面倒な手続き目白押しです。

半面、生活を考えながらの物件見学などはワクワクします💛

不安もたくさんあると思いますがプロの手を借りながら

一つ一つやっていけば問題ありません。

良い物件を購入できることをお祈りしています。

 

私が12年前 不動産購入でやったこと、工夫したこと、失敗したことなど

後日お伝えしようと思います。

お楽しみに(*'▽')

 

 

注文住宅を建てたい・・・どこに相談すればいいの?↓↓