失業保険受給手続き
①求職申込手続き
前回のブログ↓↓にて説明しています。
②ハローワーク受付票
①の求職申込手続きを窓口で完了すると「ハローワーク受付票」が発行されます
このハローワーク受付票に記載されている「求職番号」が求人情報の検索の際に必要になります。
初回認定日 [〇月〇日]受付票・失業認定申告書
初回認定日受付票と失業認定申告書が渡されます。
ホチキスで止められています。
内容についての説明があります。
記載されている日時に出向かなければなりません。給付課⑧番窓口
(上記2月24日の14時30分から15時00分と記載されています)
その間に1回以上の求職活動が必要とのことですが、今回(初回手続日)が1回と みなされるとのことでした。
次回以降は月2回以上の求職活動が必要だそうです。
この初回認定日に「雇用保険受給資格者証」が発行されます。
再就職手当について
(1)再就職手当とは
再就職手当についての説明がありました。
就職日または、事業開始日の前日まで失業認定を受けた上で支給残日数が所定給付日数の1/3以上を残して安定した職業に就いた場合、または、事業を開始した場合に、再就職手当が支給されるそうです。
(2)支給額
就職等をする前日までの失業の認定を受けた後の基本手当の支給残日数により支給率が異なります。
支給残日数が所定給付日数の
・2/3以上・・・支給残日数×70%×基本手当日額
・3/1以上・・・支給残日数×60%×基本手当日額
(注:再就職手当に係る基本手当日額には上限額があります)
給付制限期間の最初の1ケ月の間に就職できた場合(紹介就職であることが必要)
とにかく再就職できたら再就職手当の申請をしましょう!!
色々なお役所関係の手当は申請した人だけ支給されるシステムです。
税金などの減免措置も同様です。
積極的に調べること(申請していないからと言って教えてくれません)
面倒でも申請することをお勧めします。
職業訓練
職業訓練については任意です。
興味があったので説明を聞くことにしました。
「ハローワーク受付票」の提示が求められます。
(ハローワークに行くときは持参しましょう)
「介護職員初任者研修」の資格を取りたいと考えていたので
こちらを希望したところ、3月校の申込期日が明日までとのこと(・・;)
ExcelやWord、その他福祉の職業訓練にも興味があります。
持ち帰り一晩再検討した結果、やはり「介護職員初任者研修」を受けることにしました。
受講生募集案内冊子の最終頁の「委託訓練コース受講申込書」を記入
(履歴書の様な感じです)写真を貼って準備完了。
返信用封筒が必要とのことで住所・氏名などを書き切手を貼ってこちらも準備完了。
翌日ハローワーク松戸に出向いて申込をしてきました。
「ハローワーク受付票」の提示が求められます。
面接があるそうでその日は受講校に行かないといけません。
その後合否が発表になり、受講できるか決まるそうです。
受講できることが決まれば、3ヵ月間平日は毎日通わなければなりません。
その間は、受講が求職活動にみなされるようです。
合格が決まった際の説明を聞き↓↓
合格の際は受講指示を受けに再度ハローワーク松戸に行くそうです。
受講指示とは
・再就職をするために訓練を受けることが有効であることを再確認し、入校のあっせんをするための手続き。
真摯に取り組んで下さいということですね!
なぜかというと
経費
・受講料は無料(テキスト代、資格取得検定料、健康診断料等は自己負担)
給付金等
・雇用保険受給資格者で、ハローワークから受講指示を受けた方は、
訓練受講中は基本手当、受講手当、通所手当(交通費)が支給されます。
短時間に色々な説明があるので少し混乱します。
分からないことがあったら遠慮なく質問しましょう!
手続きは今の所ここまででです。
進展があったらまた報告します。
楽しみを見つけよう!
車で行ったのでロピアで買い物をし、駐車料は無料です!(^^)!
(2000円以上の買い物で90分無料)
90分までは時間があったので、KITE MITE MATSUDOのフードコート
アジアンフードガーデンでランチしてきました。
チャオベトナムの鶏フォー(780円)を食べました。
フォーを食べたのは本当に久しぶりでした。
スープが優しい味でとても美味しかったです。
レモンを絞り入れると全く別の味になりました✨
ハローワークに行くのは面倒だし少しストレス。
そんな中でも楽しみは必要です。
次回も楽しみを見つけますよ(#^^#)