マイナポイントの登録が本日7月1日より開始されました
マイナンバーカード持っていますか?
9月から開始されるマイナポイント還元!
マイナポイント還元って?
マイナンバーカードを取得し、カードでマイナポイントの利用手続きをした人を対象に、
選択したキャッシュレス決済サービスでの買い物に使えるポイント(上限5,000円分)を
国が付与する消費活性化策です。
クレジットカード・PayPayなどの登録の申請が開始されました。
キャッシュレスでチャージまたはお買い物をすると、
マイナポイント25%(上限5,000円分)がもらえます。
マイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードを持っている人は今年2月で15%ほどだそうです。
殆どの人が持っていないことになりますね(汗)
まずマイナンバーカードの申請をしましょう!
マイナンバーカード申請
マイナンバーカード・スマホ申請方法
通知カードはお手元にあると思います。
通知カードの一番下にQRコードが付いています。
まずそれを読み取ります。
通知カードの一番下にQRコードが付いています。
まずそれを読み取ります。
LINEでもホーム画面やトーク画面の
検索の右側の部分をタップすると
QRコードの読み取る画面に移ることができますよ!
そこからQRコードを読み取ることができます。
QRコードを読み取りリンクを開くと
↓のような画面になります。
STEP1 利用規約の確認
私は15歳以上です。・・・
「個人番号カードオンライン申請」・・・
2ケ所に☑ を入れます。 →確認を押す。
STEP2 メールアドレス登録
メール連絡用氏名と
メールアドレスを入力
画像認証
画面に表示された文字を入力
→確認
登録したアドレスにメールが届きます。
URLをクリックすると↓のような画面になります。
STEP3 メールアドレス登録完了
再度届いたメールに4桁の認証番号が入っています。
その番号を入力 →確認
顔写真登録画面に移ります。
STEP4 顔写真登録
背景が何もない所(白い壁の前など)で顔写真を撮り
アップロードを押します。
→確認
上記3ケ所に ☑ を入れる→登録
STEP5 申請情報登録
生年月日を▽で選び入力します。
電子証明書発行希望の有無は10万円給付の受け取りの際必要になりますので
チェックは入れず、有にしておきましょう!
→登録
STEP6 申請情報登録完了
これで完了です。
↓ 確認のメールが届きます。
もし、不備があった場合はメールを頂けるようです。
マイナンバーカードの必要性を一切感じていませんでしたが、
これを機会につくりましょう!
めんどくさそう・・・と思って、ずっと先延ばしにしてきました。
やってみたら思ったより簡単でした。
皆さんもこの機会に申請することをおススメします。